ソーシャルボタンとは?サイトを拡散させる5つの秘密

今回はソーシャルボタンについてご紹介します。

ソーシャルボタンとは?

ソーシャルボタンとは、ウェブサイト内にシェアやイイネをすることができる、情報発信のためのボタン型インターフェイスになります。

最近のサイトではほとんどのサイトでソーシャルボタンが設置されています。

ソーシャルボタンの設置は、SNSからの流入にもつながる

ソーシャルからの流入も馬鹿にならなくなっています。

ですので、サイトだけの運用ではなくSNSと連携し、SNSからの流入を狙うようにすると良いでしょう。

ソーシャルボタンの設置位置について

ソーシャルボタンの設置位置は、記事の上部だったり、記事が終わった後にソーシャルボタンを設置しているサイトをよく見かけます。

最近増えているのが、もし記事を気にいったらいいね!を、催促する形になります。

実際に記事が有効であり、役に立ち、何が解決したと思えばいいねを押し、後ほどまた訪問してくれる可能性があるでしょう。

いいねをもらう事は、ファン獲得にもつながる

いちど訪れたユーザが、また少し経ってからSNSで情報を見つければ、徐々に自社サイトの認知もしてもらえるようになるでしょう。

いかにユーザにの目に触れさせるかというのがポイントとなりますので、もし工夫ができるのであればサイトからSNSへの導線を良くするといいでしょう。

シェアボタンは記事の上や下以外に追尾型で、サイドバーに設置しているサイトもあります。

SNSからの流入はSEO効果がある

SNSからの訪問はSEOにも効果があります。

SNSにリンクを貼り、そこから自社サイトに人が訪問した時、滞在してくれる時間が長ければ長いほどSEOで効果があるとされています。

SNSにリンクを貼っただけだと、効果は無いですが人が訪問することによってSEO効果もございます。

SNSから訪問者を増やしてSEO効果をあげよう

ですので、シェアボタンを設置し、あらゆるユーザから拡散してもらえれば、多くの訪問者数を増やしSEOで効果を上げることも可能になってくるのです。

ソーシャルボタンは設置しよう

ソーシャルボタンを設置していてもなかなかいいね!が集まらない、シェアをしてもらえない、という場合があるでしょう。

その大体の理由がソーシャルボタンを設置する場所が悪い、またシェアをするほど、いいねをするほど、質の高い記事ではないといえます。

単純なノウハウ型の記事である場合、悩みが解決すればすぐ離脱してしまうという可能性もあるため、より悩みの深い内容で、また今後も使えるであろう情報を流すことがユーザの再訪問を促すきっかけになります。

 

春田智彦

これまでに100社を超えるSEO施策、またコンテンツマーケティングに携わっている。 ▼Webマーケティング保有資格 SEO検定1級 Googleアナリティクス個人認定資格 その他Google公認資格多数保持 ▼過去の著書 【初心者でも出来るSEO対策決定版10選】(Amazon売れ筋オンラインマーケティング部門2位獲得) 【マンガで学ぶSEO対策必勝マニュアル】 ▼WEBマーケティングの講師としても活動 受講はコチラから ※空き時間でレッスンを行っている為受け付けられない場合があります。

コメントを残す