GoogleからペナルティとなるSEO対策まとめ

GoogleからペナルティとなるSEO対策まとめ

過剰なSEO対策をしているとGoogleの順位が低下してしまったり、インデックスが削除されてしまうペナルティを課されてしまう可能性があります。今回は過去にあったSEO施策もあわせてペナルティになりえるSEO対策についてご紹介いたします。

Googleのペナルティとは?

Googleのペナルティとは過剰なSEO対策やユーザーにとって不利益になる情報、Googleをだますような行為をしていた場合に順位低下や検索エンジンにヒットされなくなる事をいいます。また、ペナルティには自動ペナルティと手動ペナルティがあります。

自動ペナルティとは?

自動ペナルティとは、Googleのアルゴリズムによって品質の悪いサイトやGoogleのガイドラインに違反しているサイトの順位を自動で落とすことをいいます。

手動ペナルティとは?

手動ペナルティとは、Googleの社員によるチェックによってペナルティとなるもので、自動ペナルティよりも重たい処置がとられます。

ペナルティはどうすれば確認ができるのか?

自社サイトがペナルティを食らっているかを確認する方法ですが、手動のペナルティの場合、サーチコンソールのメッセージでペナルティの勧告がきます。しかし、自動ペナルティの場合連絡はきませんので、急激に順位が下がったなどアクセスの不安定さから読み取るしかありません。単純なGoogleのアップデートによって順位変動が起こったのか、それとも自動ペナルティで順位低下になったのかは判断のしにくさがあります。大きなアルゴリズムの変更の場合はGoogleから発表がありますので、チェックするといいでしょう。

Googleによるチェックはどういった点を見ているのか?

Googleの社員によってあらゆるサイトのチェックが行われサイトを評価しているのですが、どういったサイトが評価されるかの基準をご紹介します。

最低品質なWebサイト

・極めて否定的な評判があるWebサイト

・犯罪行為を行っている。詐欺行為を行っている。

・キーワードを詰め込み過度なSEO対策をしている

・コピーサイト

・E-A-Tの裏付けがない

・有害な情報を提供スパムサイト

・YMYLサイトで連絡先、著作情報がない。

・メインコンテンツに見せかけた広告

・クリックを促し広告で金儲けを考えるサイト

・メインコンテンツが支離滅裂

・不正確な医療に関する情報提供

最高品質のサイト

・専門性・権威性・信頼性がある

・メインコンテンツが十分な量

・極めて好意的な評判がある

ペナルティにならないようにするには

Googleからペナルティを受けずに5年先も10年先も認められるサイトを作成するためには、常にGoogleからの情報にアンテナを張ることです。そして、良質なコンテンツを作成することを心がけていれば、手動ペナルティには引っかかることはないでしょう。ユーザーに有益な情報を提供するということが非常に重要になってきます。

昔は有効であったが、現在はペナルティの対象となるSEO対策とは?

SEO施策は常に情報が新しいものに変わっていきます。普遍的にかわらないものもありますが、過去有効でしたが、現在は絶対にやっていはいけないSEO施策を一部ご紹介。

キーワードを過剰に盛り込む

キーワードの盛り込みは記事内、タイトル内、altタグ内になります。

隠しテキスト

白背景に白文字など。

低品質&阻害リンクとみなされる実例を紹介

もちろんペナルティとならないようなサイトをつくることはもちろんですが、スパムサイトなどからリンクを貼られていた場合は順位低下の原因になりうるので否認ツールでグーグルに報告しましょう。否認することでリンクパワーが流れてこないようにすることができます。※Googleは順位操作の為に自演行為をしていなければ利用しなくとも良いとしていますが、実際に2018年現在でも知らぬ間に貼られていた阻害リンクによって順位が下がっている事例が起こっています。

【否認ツール】

https://www.google.com/webmasters/tools/disavow-links-main?pli=1

実例1 リンクプログラムに該当する低品質サイト

リンクプログラム

文章が支離滅裂となっている最低品質の記事。そして文章の最後に必ず対象サイトとなる順位操作目的の為にリンクを記載。 昔であれば、支離滅裂な文章のサイトであってもリンクが貼られれば評価になっていたが現在ではリンクプログラムとして順位低下の原因となる。

実例2 被リンク獲得の為の低品質サテライトサイト

リンクプログラム

SEOでは外部対策として被リンクが重要とされていますが、弊社としましては人工リンク(お金が買う被リンク)は絶対的におすすめしません。ひと昔前ではサテライトサイトの効果は抜群で被リンクを貼り付けるだけで上位表示させることが可能でしたが、現在ではペナルティの対象となってしまいます。それだけでなく、契約が終われば被リンクを解除するというものであれば契約終了後被リンクによって得られたSEOとしてのパワーは無くなってしまい意味がないので業者から被リンクを買はないようにすることをすすめます。

業者に頼み、粗悪なサテライトサイトを貼り付けられている実例になります。

ダメポイント:支離滅裂な文章。アンカーテキストが順位操作のため。お金を支払って買ったリンク

Google資料

Google-品質に関するガイドライン

https://support.google.com/webmasters/answer/2721306?hl=ja&ref_topic=6001971

Google検索品質評価ガイドライン (株式会社アイレップ翻訳)

https://www.irep.co.jp/press/pdf/google_general_guidelines_all.pdf

まとめ-GoogleからペナルティとなるSEO対策まとめ

以上がGoogleのペナルティに関する情報となります。まだまだペナルティに関しても触りの部分ですので、もしより多くの情報を知りたいという場合はLINE@を追加していただければと思います。

Web集客ライン追加ボタン

web集客会員ログインページ

春田智彦

これまでに100社を超えるSEO施策、またコンテンツマーケティングに携わっている。 ▼Webマーケティング保有資格 SEO検定1級 Googleアナリティクス個人認定資格 その他Google公認資格多数保持 ▼過去の著書 【初心者でも出来るSEO対策決定版10選】(Amazon売れ筋オンラインマーケティング部門2位獲得) 【マンガで学ぶSEO対策必勝マニュアル】 ▼WEBマーケティングの講師としても活動 受講はコチラから ※空き時間でレッスンを行っている為受け付けられない場合があります。

コメントを残す