SEOチェック項目パーフェクトガイド

SEOでチェックすべき項目、ポイントをご紹介します。今回のSEOチェック項目パーフェクトガイドをご覧になれば、SEO対策で何をチェックすべきかわかりますので、是非SEO対策をしたいという方はチェックしていただければと思います。

SEOでチェックすべき項目とは?

SEOでチェックすべき項目は多岐にわたります、まずはじめにSEOでチェックすべき大枠である三つの要素をご紹介します。

内部SEO要素をチェック

サイト内部が影響するSEO要素をチェックします。

サイト内部が影響するSEO要素は、HTML・CSSなどといったサイトの中身部分になります。

外部SEO要素をチェック

サイトの外部から影響するSEO要素をチェックします。

自社サイトにどれだけのリンクが被リンクとして存在しているかをチェック。

コンテンツ要素をチェック

サイト内にどういったコンテンツが入っているか、そして、どんなキーワードで最適化されているかをチェックします。

外部SEO要素をチェックする上で大切なこと

外部SEO要素をチェックするためには被リンクのデータを落とすことから始めます。

サーチコンソールから被リンクチェック

サーチコンソールにログインし、アカウントを選択⇒リンク⇒外部リンクをエクスポート

Ahrefsから被リンクをチェック

Ahrefsを使うことでより詳細な被リンクをチェックすることができます。落とした被リンクデータは、nofollowタグが付与されているかなども確認することができます。

SEO外部要素の被リンクチェックで阻害リンクが発見されたら?

SEO外部要素の被リンクチェックで阻害リンクが発見された場合はグーグルに否認申請をする必要があります。過去にSEO業者からサテライトサイトの購入をしていた場合は否認申請もしくはリンク削除をしてもらうようにしましょう。

内部要素のSEOチェック項目

▼AMP化

AMP化し、モバイルで最適化し、スピードアップを図りましょう。

▼ぱんくずリスト

サイト内にパンくずリストを作成し、内部リンクを増やしましょう。

▼構造化データ

リッチスニペットを表示させ、クリック率上昇を狙いましょう。

▼HTML

無駄な記述がないかを確認し、最適化させましょう。

▼alt設定

画像が何の画像であるかのalt設定をキーワードを意識して設定するようにしましょう。

▼ディスクリプション

クリックされやすい魅力的なディスクリプションを設定しましょう。

▼ファーストビュー最適化

サイトが表示されたときのファーストビューに何を表示させるかを熟考しましょう。

▼スピード改善

画像を軽くするなどしてスピード改善をしましょう。

▼カテゴリ調整

キーワードを意識してカテゴリを設定するようにしましょう。

▼内部リンク

内部リンクが増えるようにサイトマップを作成するなどの対策をしましょう。

▼キーワード出現率

サイト内に対策したいキーワードを増やすようにしましょう。

コンテンツ要素でSEOチェックする項目

▼重複タイトル

重複しているタイトルがないかを確認しましょう。

▼キーワードの詰め込みすぎ

キーワードが詰め込みすぎていないかを確認しましょう。

▼コンテンツの追加

コンテンツの量がすくない場合はコンテンツを増やすようにしましょう。

▼近接度調整

キーワードとキーワードの対策キーワードを近づけるようにしましょう。

▼言い換えワード追加

言い換えのできるワードも追加し、あらゆるキーワードで対策しましょう。

SEOチェック項目詳細内容

実際にSEOでチェックすべき詳細な内容をご紹介します。

URL内にキーワードが含まれていないかチェック(SEOに効果あり)

URLにキーワードを含ませることはSEOで効果がありますので、キーワードが含まれているかをチェックしましょう。数字でURLを作成していた場合は変更が好ましいですが、ドメインを変更することによって悪影響もあるので、サイト立ち上げてすぐで、コンテンツが少ない場合は変更してもよいでしょう。

タイトル内に対策キーワードがあるかをチェック(SEOで効果あり)

タイトル内に対策キーワードをいれることは非常に大切になります。タイトルを変更するだけで順位が大幅に改善され、流入が増えることがありますので、チェックが必要です。

キーワードの密度をチェック(SEOで効果あり)

キーワードとキーワードを近づけることによって狙ったキーワードで上位表示させることができます。対策キーワードが複数ある場合は、なるべく近接度を気を付けるようにしましょう。

見出しタグをチェック(H3までSEOで効果あり)

見出しタグにキーワードを入れてあるかをチェックしましょう。H3まではSEOで効果が特にあるとされています。

Strongタグが入っているかチェック(多少SEOで効果あり)

コンテンツで重要な部分にはstrongタグをいれるようにしましょう。太文字にした部分に対策キーワードが入っていれば尚いいでしょう。

ALT設定されているかをチェック(SEOで効果あり)

ALT属性が画像に設定されているかをチェックしましょう。ALTをしっかり設定することによって画像検索でも表示させることができるようになります。

ページ上部に対策キーワードが入っているかをチェック(SEOで効果あり)

サイトのページ上部に入っているコンテンツは重要であると判断されるため、対策キーワードは上部に入っているようにしましょう。

内部リンクのアンカーテキストをチェック(SEOで効果あり)

アンカーテキストはSEOで効果があります。外部からのリンクを獲得する際にもサイトが表しているアンカーテキストでリンクをもらえるとより効果があります。内部リンクも同様で、アンカーテキストを意識するようにしましょう。

内部リンクの多いページをチェック(SEOで効果あり)

内部リンクが集まっているページは大事なページであると認識され、上位に働きます。内部リンクが多いページをチェックし、CVのとれているページは特に、内部リンクを集めるようにしましょう。

中古ドメインをチェック(SEOで効果あり)

ドメイン年齢が多いサイトほどSEOで有利とされています。中古ドメインを購入してサイトを作成する方がいるほどなのですが、グーグルはドメインの所有者が変わったことも把握ができるようです。

URLの区切り方をチェック(SEOで効果あり)

URLでは単語を記入するのがSEOでよいのですが、区切り方が-でなされているかをチェックしましょう。-で区切ることによってGOOGLEに1単語1単語を認識してもらえます。

SSL化をチェック(SEOで効果あり)

httpsにURLがなっているかをチェックしましょう。セキュリティ面でもSEO面でも大切なことです。

リンクジュースの配分先(SEOで効果あり)

質の高いサイトへのリンクは自社サイトの評価をあげることにも繋がります。下手に外部リンクを増やすことはリンクジュースを流してしまうことになりますので、チェックしましょう。

モバイルに最適化されているかチェック(SEOで効果あり)

モバイルフレンドリーアップデートやモバイルファーストインデックスが導入され、モバイルに最適化させることが必須となっていますので、モバイルユーザーが使いやすいサイトになっているかをチェックしましょう。

xmlサイトマップを送信しているかチェック(SEOで効果あり)

xmlサイトマップを作成し、送信することによって、サイト内にどんなコンテンツがあるかをグーグルに知らせることができますので、正しい評価を得ることができます。

カノニカルが設定されているかチェック(SEOでまずまず効果)

複数のURLが存在している場合はカノニカルで、正しいURLを表記しましょう。

オリジナルコンテンツになっているかチェック(SEOで効果あり)

他人のマネをしたコンテンツでなく、オリジナル性のある記事はSEOで効果があるとされています。

 

 

 

 

 

 

 

春田智彦

これまでに100社を超えるSEO施策、またコンテンツマーケティングに携わっている。 ▼Webマーケティング保有資格 SEO検定1級 Googleアナリティクス個人認定資格 その他Google公認資格多数保持 ▼過去の著書 【初心者でも出来るSEO対策決定版10選】(Amazon売れ筋オンラインマーケティング部門2位獲得) 【マンガで学ぶSEO対策必勝マニュアル】 ▼WEBマーケティングの講師としても活動 受講はコチラから ※空き時間でレッスンを行っている為受け付けられない場合があります。

コメントを残す