ディレクトリ階層とは?SEOで有効的になる?wordpressでディレクトリの正しい設定

ディレクトリ階層とは?SEOで有効的になる?wordpressでディレクトリの正しい設定

URLのディレクトリ階層を工夫することでSEOに何らかの効果があるのでしょうか?

今回はディレクトリ階層とSEOの関係性についてとwordpressでディレクトリ階層をプラグインで綺麗にするベストな方法をご説明します。

ディレクトリ階層とは?

ディレクトリ階層の例⇒https://1.com/2/3/4.html

第一階層は1.com 第二階層は2 第三階層は3 第四階層は4.html

上記のようにトップページにあたる範囲を第一階層とし、そこから/(スラッシュ)で区切り毎に階層があがっていきます。

ディレクトリ階層を長くしすぎない

ディレクトリ階層を長くしすぎるのはよくありません。不必要に長くせず、できるだけ短い階層を作成しましょう。

https://seo.com/seo2/3/4/5/6/7/8.html

リンク階層とは?

ディレクトリ階層と意味合いがごちゃまぜになりがちなリンク階層とは、トップページから何クリックでいけるかということになります。ディレクトリ階層が4階層のURLであってもトップページに貼られていれば第二のリンク階層ということになります。あくまでリンク階層とはクリックで対象ページに何回で到達できるかになります。

リンク階層はSEO上位表示に関係する

もし、上位表示させたいページがあるならば、トップページからの内部リンクの導線をつくるべきです。トップページから何クリックで到達するかが短い程評価されやすくなります。例えばAページに到達するにはトップページから少なくとも10回クリックしないといけないという場合、そのページはそのサイトにとってあまり重要でないものとし、あまり評価しなくなります。

ディレクトリ階層とリンク階層を合わせた方がいいのか?

結論から申しますと、ディレクトリ階層とリンク階層は合わせたほうが良いです。さらにぱんくずリストも同じ階層に合わせることによってさらに良くなります。しかし、この良くなるというのはユーザーに理解しやすくなるという点で、ディレクトリ階層とリンク階層を合わせたからといって上位表示に関係はしないということを覚えておいていただければと思います。

wordpressでディレクトリ階層を綺麗に整える方法

現在wordpressを利用してサイト作成をしており、且つURLを数字ベースにせず単語で構成した場合にリンク階層とディレクトリ階層を合わせ、綺麗に整える方法をご説明します。

流れとしましては、記事のパーマリンクを単語で入力する形&カテゴリーベースを消去して、子カテゴリが優先されるようにプラグインで調整となります。

※カテゴリーベースとは?⇒wordpressで記事投稿した際、URLに自動的にcategoryと追加された何もない404のページが生成される。サイトを作成した際によくわからなくとも下記順番どおり操作していただければサイトのディレクトリ階層は綺麗になります。

①記事のパーマリンクをカテゴリ/キーワードにする&カテゴリベース消去

今回は記事のURLをhttps://〇〇.com/カテゴリー名/記事単語

という形を目指します。どうしてこのURLが良いのかというと、記事というのは基本的にカテゴリでまとめられているものです。なので、ディレクトリの階層もトップ⇒カテゴリ⇒記事という順番になるようにします。

【設定方法】設定⇒パーマリンク設定⇒カスタム構造にチェック⇒/%category%/%postname%.html⇒カテゴリベースに.を記載。

リンク階層パーマリンク設定

これで、カテゴリーベースが消え、記事を更新した際にURLがカテゴリ/記事の形になりました。

親カテゴリ/子カテゴリ/記事単語.htmlの形にする

記事作成の際親カテゴリと子カテゴリの二つチェックをつけるとURLが

https://seo.com/親カテゴリ/記事単語.htmlのようになってしまいます。

しかし階層としては、親カテゴリと子カテゴリがあった場合順番的には

親カテゴリ⇒子カテゴリ⇒記事の順番になるはずです。理想としては

https://seo.com/親カテゴリ/子カテゴリ/記事単語.htmlにしたいのでここでプラグインをいれます。

Slightly troublesome permalink

https://elearn.jp/wpman/column/slightly-troublesome-permalink.html

このプラグインをいれることで先ほどのhttps://seo.com/親カテゴリ/子カテゴリ/記事単語.html

という階層にすることができます。

プラグイン⇒新規追加⇒Slightly troublesome permalinkで有効化していただいたあとの設定方法が下記。

パーマリンクにおけるカテゴリーの優先度 ‹ アガルト

設定⇒カテゴリーの優先度⇒カテゴリー一覧から子カテゴリとなるものを左にドラッグ。⇒カテゴリーの優先度は、常にその親カテゴリーよりも高くしますにチェック。

これで階層が綺麗に整います。

番外編:サイドバーのカテゴリの順番をあげたり下げたりするプラグイン

Category Order and Taxonomy Terms Order

Taxonomy Order

このプラグインでドラッグで簡単にカテゴリの順番を変えることができます。

アガルトマーケティング専属のプロのコピーライターがライティングも行うアフィリエイト制作代行サービス。

会社員勤めの方、個人事業主様や経営者の方、もう一本の収入源を作るためにもSEOの専門家が作成するアフィリエイト制作代行はおすすめ!

アガルトが提供するアフィリエイト制作代行、注文時のお問い合わせフォームにて【アガルトから来た】と記載していただければ、アガルト経由のお客様限定で先着20名様のみすべてのプランの表示価格より5万円(税込み)お安くさせていただきます。

副業をはじめてみるアフィリエイト副業制作代行アフィキング

まとめ-ディレクトリ階層とは?SEOで有効的になる?wordpressでディレクトリの正しい設定

以上がディレクトリ階層についての説明となりました。URLにキーワードを含めることによってユーザーにもGOOGLEにもフレンドリーになるため上記のような設定をするとユーザービリティもあがりいいでしょう。

 

春田智彦

これまでに100社を超えるSEO施策、またコンテンツマーケティングに携わっている。 ▼Webマーケティング保有資格 SEO検定1級 Googleアナリティクス個人認定資格 その他Google公認資格多数保持 ▼過去の著書 【初心者でも出来るSEO対策決定版10選】(Amazon売れ筋オンラインマーケティング部門2位獲得) 【マンガで学ぶSEO対策必勝マニュアル】 ▼WEBマーケティングの講師としても活動 受講はコチラから ※空き時間でレッスンを行っている為受け付けられない場合があります。

コメントを残す