世界の有名なコピーライター達を紹介~コピーライティングの神髄を知る~

世界の有名なコピーライター達を紹介~コピーライティングの神髄を知る~

今回は世界で有名なコピーライターの紹介をいたします。コピーライティングとは何であるのかの神髄を知るきっかけになることでしょう。有名なコピーライターの言葉を知ることはこれから商品、サービスを売るうえで非常に強力な助けとなるのではないでしょうか?

▼まずは、世界の有名なコピーライター達が書いたセールスレターをお読みください。

http://www.thegaryhalbertletter.com/newsletters/zgkl_best_copywriter.htm

The ability to write ads and/or letters that sell is by far the most wonderful money-making skill you could ever hope to acquire. ゲイリー・ハルバートのセールスレターより

世界の有名なコピーライター①アルバート・ラスカー(Albert Lasker)

アルバート・デイビス・ラスカー(Albert Davis Lasker、1880年5月1日 – 1952年5月30日)は、現代の広告を形成する上で大きな役割を果たしたアメリカのビジネスマン。

彼は銀行の社長であった父のもと、テキサス州ガルベストンで育ちました。のちにシカゴに移り、Lord&Thomasの広告会社のパートナーとなり、多くの広告を成功に導きました。

コピーライティングが生まれたきっかけ

ラスカーは1904年運命的な出会いを果たします。それは後程、ご紹介するジョン E ケネディとの出会いです。ラスカーは携わる仕事であらゆる成功を収めていたのですが、広告の神髄が何であるのか答えることができませんでした。そんなある時ラスカーはジョン E ケネディと出会いこういわれます。「広告とは印刷された営業マンだ」と。

これが、コピーライティングが生まれるきっかけとなっています。(元々文章で商品を売ることはもちろんあったでしょうが、よりマーケティング化された)

ジョンEケネディとクロードホプキンスの力を借りて現代の広告が確立されました。

世界の有名なコピーライター②ジョン E ケネディ (John E Kennedy)

「Salesmanship in print」「広告とは印刷された営業マンだ」

コピーライティングの歴史はジョン E ケネディとラスカーによって生まれました。

ラスカーは広告はニュースである、という考えでしたが、ジョン E ケネディの「広告とは印刷された営業マンだ」というコンセプトにラスカーは共鳴を受けました。

I am in the saloon downstairs. I can tell you what advertising is. I know you don’t know. It will mean much to me to have you know what it is and it will mean much to you. If you wish to know what advertising is, send the word “yes” down by the bell boy. Signed – John E. Kennedy ジョンEケネディの手紙より

上記はラスカーとジョンEケネディが出会うきっかけとなったメモの内容になります。

「Salesmanship in print」

日本ではあまり知られていませんが、海外ではマーケティング用語となっている

「reason-why advertising」もジョンEケネディによって生まれたものになります。

「reason-why advertising」とは

見出しにある商品やサービスについての事実を述べ、コピーテキストにその事実がどうして当てはまるのかを説明する形式の印刷広告へのコピーライティングアプローチ方法。このタイプの広告手法の背後にあるアイデアは、顧客が製品またはサービスを購入すべき理由を示すことです。

http://www.hardtofindseminars.com/Albert_Lasker.htm

世界の有名なコピーライター③ゲイリー・ハルバート(Gary Halbert)

この記事の冒頭でもご紹介させていただきましたが、ゲイリーハルバートも有名なコピーライターになります。下記はゲイリー・ハルバートが行ったセミナーの様子になります。

世界の有名なコピーライター④ジョン・カールトン(Gary Halbert)

ジョン・カールトン(1866年7月6日〜1945年8月13日)は、オーストラリアのクリケット選手でもあった有名なコピーライターです。

世界の有名なコピーライター⑤マーティン・コンロイ(Martin Conroy)

Martin Francis Conroy(1922年12月13日 – 2006年12月19日)は、1975年から2003年までの28年間、継続的に使用されていたウォールストリートジャーナルのダイレクトメール広告で最も有名なアメリカの 広告幹部になります。

世界の有名なコピーライター⑥ユージン・シュワルツ(Eugene Schwartz)

彼は1日3時間、1週間に5時間しか仕事をしていませんでした。

彼はそのスタイル貫き、世界でも有名なコピーライターになったのです。

1950年代と60年代の最高賃金のコピーライターの一人として、シュワルツはマンハッタンで非常に快適に暮らし、世界に名を残すようになりました。

ユージン・シュワルツのルール

彼は33分33秒というルールをつくり、タイマーを設定すると、以下のルールの元に仕事をしたそうです。

コーヒーを飲んでよい
窓や壁に目を向けてもよい
座って33.33分間何もしなくてもよい
広告を書いてもよい
椅子を離れることはできない
その他のことはしてはいけない

タイマーが切れると、たとえ文章の途中でも中断し、10分か15分間好きなことをして休憩が終われば戻って来て同じことをする。

タイマーを有効活用することで、仕事の密度をあげて様々なコピーライティングを作成していたということです。

ユージン・シュワルツの代表作

市場の壁を打ち破るプロ広告作法 (1967年)

※現在amazonなどで購入することもできない為、図書館などで読むことができます。

ジョセフ・シュガーマン(Joseph Sugarman)

世界の有名なコピーライター⑥ジョセフ・シュガーマン(Joseph Sugarman)

ジョセフ・シュガーマンはマーケティングのイノベーター&JS&Aグループの創設者兼最高経営責任者(CEO)でした。彼はダイレクトマーケティングを使って世界初のポケット電卓を販売し、コードレス電話とデジタル時計をマーケティング技術で一般に紹介し、広めた方です。

シュガーマンの広告に対しての考え方

シュガーマンの広告に対しての考え方は下記をご参考ください。

プロのコピーライターが参加するアフィリエイト制作代行

いきなりながら、あなたは副業をあきらめていませんか?

会社に勤めながら副業をしたいと思ったことはありませんか?

アガルトマーケティング専属のプロのコピーライターがライティングも行うアフィリエイト制作代行サービス。

会社員勤めの方、個人事業主様や経営者の方、もう一本の収入源を作るためにもSEOの専門家が作成するアフィリエイト制作代行はおすすめ!

アガルトが提供するアフィリエイト制作代行、注文時のお問い合わせフォームにて【アガルトから来た】と記載していただければ、アガルト経由のお客様限定で先着20名様のみすべてのプランの表示価格より5万円(税込み)お安くさせていただきます。

副業をはじめてみるアフィリエイト副業制作代行アフィキング

 

 

春田智彦

これまでに100社を超えるSEO施策、またコンテンツマーケティングに携わっている。 ▼Webマーケティング保有資格 SEO検定1級 Googleアナリティクス個人認定資格 その他Google公認資格多数保持 ▼過去の著書 【初心者でも出来るSEO対策決定版10選】(Amazon売れ筋オンラインマーケティング部門2位獲得) 【マンガで学ぶSEO対策必勝マニュアル】 ▼WEBマーケティングの講師としても活動 受講はコチラから ※空き時間でレッスンを行っている為受け付けられない場合があります。

コメントを残す